ご注文後、ご注文確認メールが届かない場合は下記の可能性が考えられますので、再度ご確認ください。

1.メールアドレスが間違っている
ご注文フォームに入力したメールアドレスに間違いがあった場合はこちらからのメールが届きません。ご注文自体は完了しておりますが、こちらからのメールが届かない場合はメールアドレスが間違っていないかご確認いただき、間違いの可能性がございましたら、お問い合わせください。お問い合わせの際、正しいメールアドレスと、ご注文された内容を簡単にご記入いただけますようお願い致します。

2.メールの設定によるもの(Hotmailの場合)
Hotmailで初期設定のままお使いの場合は、メールが「迷惑メールフォルダ」に入っている可能性があります。
迷惑メールフォルダは、以下のようにご確認ください。
1.Hotmailにサインインして、画面上から2段目ぐらいの「Today」「メール」「カレンダー」「アドレス帳」とあるうちの「メール」をクリックしてください。
2.画面左側の「受信トレイ」「迷惑メール」「下書き」「送信済み」「ごみ箱」「フォルダの整理」とあるうちの「迷惑メール」をクリックしてください。
迷惑メールフォルダに入らないようにするには、以下のように設定してください。
1.Hotmailにサインインして、画面右上の「オプション」をクリックしてください。
2.オプションの画面左側の「個人情報」「メール」「カレンダー」「アドレス帳」「購読関連」とあるうちの「メール」をクリックしてください。
3.メールオプションの画面で「迷惑メール処理関連の設定」をクリックしてください。
4.メール オプション > 迷惑メール処理関連の設定の画面で「迷惑メール処理」をクリックしてください。
5.迷惑メール処理の画面で「迷惑メール処理レベル」を「低」にチェックして、「OK」をクリックしてください。
これで設定は終了です。
迷惑メールフォルダにもメールが届いてない場合は、メール到着が遅れている可能性があります。
時間をおいてから改めてご確認ください。
1〜2日待ってもメールが届かない場合は、正しくご注文されてない場合があります。
再度ご注文いただくか、メールにてお問合せください。

3.メールの設定によるもの(Yahoo!メールの場合)
Yahoo!メールをご使用の場合は、自動的にSpamGuardが設定され、メールが「迷惑メールフォルダ」に入っている可能性があります。
迷惑メールフォルダは、以下のようにご確認ください。
1.Yahoo!メールにログインして、画面左上の「メール」タブをクリックしてください。
2.画面左側の「受信箱」「下書き」「送信済みメール」「迷惑メール」「ゴミ箱」とあるうちの「迷惑メール」をクリックしてください。
迷惑メールフォルダに入らないようにするには、以下のように設定してください。
1.Yahoo!メールにログインして、画面右上の「メールオプション」をクリックしてください。
2.メールオプションの画面の「詳細設定」をクリックしてください。
3.詳細設定の画面でフォルダの項目の特別フォルダの欄の「受信した迷惑メールを迷惑メールフォルダに転送する」のチェックをはずして「保存」をクリックしてください。
これで設定は終了です。
迷惑メールフォルダにもメールが届いてない場合は、メール到着が遅れている可能性があります。
時間をおいてから改めて確認してください。
1〜2日待ってもメールが届かない場合は、正しくご注文されていない場合があります。
再度ご注文いただくか、メールにてお問合せください。

4.メールの設定によるもの(携帯メールの場合)
インターネットからのメールを受信拒否する設定にしている場合があります。

5.メールの設定によるもの(その他の場合)
その他、お使いのメールソフトの設定によっては、自動的にメールが迷惑メールフォルダに入っていたり、受信拒否をしたり、削除している場合があります。
または、メールソフトに不具合が生じている可能性もあります。

6.メールボックスの容量がいっぱいの場合
お客様のサーバーのメール容量が制限を越えているため、新しいメールを受け付けないことがございます。
サーバーのメールを削除いただきますと、受信可能となります。
削除後、1〜2日待ってもメールが届かない場合は、正しくご注文されてない場合があります。
再度ご注文いただくか、メールにてお問合せください。

7.ウイルス検索ソフトの設定によるもの
ご注文確認メールは、ご注文いただいた後、自動的に返信させていただいております。
ウイルス検索ソフトの一部は、そういったメールをスパムメール(迷惑メール)と判断し、受信拒否したり削除することがあります。

8.その他
ブラウザ・ネットワークの設定や不具合なども考えられます。
お客様のサーバーが停止している場合や、ウイルス対策ソフトが停止している場合はメールが受信できない可能性があります。
しばらく時間をおいてもメールが受信できない場合は、ご使用のサーバー会社にお問合せするか、ウイルス対策ソフトが正しく起動しているかをご確認ください。
また、ブラウザでクッキーの使用を無効にしている場合はこちらにメールが届いていない可能性があります。
インターネットエクスプローラーで、クッキーを有効にするためには、以下のように設定してください。
1.画面上の「ツール」→「インターネットオプション」をクリックしてください。
2.「プライバシー」タブをクリックしてください。
3.「既定」をクリックしてください。
4.「OK」をクリックしてください。
これで設定は終了です。
再度ご注文、またはお問合せページからお問合せください。
その他、上記をご確認いただいても解決しない場合は、様々な原因が考えられます。
お客様のご契約頂いたプロバイダ、パソコンメーカー、セキュリティソフトメーカーなど、適切なお問合せ先にご連絡頂き、ご対応頂ければと思います。